注目商品  
「Sure」シュア  (ソニー損害保険)  
【商品概要】  ソニー損害保険から医療保険が発売された。厳密に言うとこの商品は「傷害および疾病危険担保特約付きがん保険」に各種特約がついたものとなっている。通販専用のパッケージ商品なので、下記の基本的な保障内容を変更(入院保険金を1日7,000円にしたい等)することはできない。60日型の終身医療保険とがん保険が一つになった商品と言えるが、損害保険会社らしい補償として交通事故傷害介護保険金と賠償責任保険金もセットされている。  
保障内容  ★病気・ケガの保障  
           |          病気・ケガで入院       |                1日につき5,000円           ・1泊2日から           ・1入院の支払い日数は60日が限度           ・通算支払日数1,095日       |     
           |          病気・ケガで手術       |                20・10・5万円       |     
           |          ガンで入院       |                1日につき10,000円       |     
           |          ガンで手術       |                40・20・10万円       |     
           |          ガンと診断されたとき       |                100万円         ●2年後に再度ガンと診断されたとき100万円         ●上皮内新生物と診断されたとき20万円       |     
  
      ★その他の保障  
           |          交通事故で要介護状態になったとき       |                毎年200万円        事故日から181日目以降要介護の状態である期間につき       |     
           |          日常生活の賠償責任事故       |                一事故につき最高5,000万円       |     
  
  【特徴】  この保険にはソニー損保ならではの独特の特約を付けることもできる。 
1.60歳保険料半額特約  満60歳以降の保険料がそれまでの保険料の半額になる。ただし、60歳以前の保険料には追加保険料が必要。老後、年金等の生活資金から一生涯保険料を支払うことが負担に思う場合には有効な特約。長生きすれば支払い保険料総額も抑えることができる。    
例)30歳男性が79歳まで50年間保険料を支払った場合    A.通常のプラン  保険料月額                3040円        
支払い総額            182万4千円  B.半額特約      保険料月額  30〜59歳  3300円
                                60〜79歳  1650円                    
支払い総額            158万4千円  差額は24万円。
  ただし、65歳までで比較するとBの方が約1万円多くなってしまう。
2.健康マイレージ特約1期間(3年間)無事故だと、その都度満60歳以降の入院保険金額が1,000円アップする特約。
最大5期間(15年間)無事故で5,000円のアップ。老後の保障は厚くしておきたいと考える場合、60歳近くになってから保障を増やすと保険料も高くなり、それ以前に病気やケガをしていると加入できない場合もある。今のところ、健康に自信あり、という場合には有効な特約。この特約を付けられるのは45歳まで。
(月額保険料例)            <30歳男性>    <40歳男性>
通常のプラン                  3040円        4390円
健康マイレージ特約付          3490円        5120円
【コメント】60歳以降の保険料が半額になる特約を付保できる等特長ある商品となっている。ただし、2つの特約については老後までこの契約を持ちつづけた場合に有利となるものなので、長く続けるかどうかがポイント。また、がん保険と医療保険がセットになっているので、他でがん保険や医療保険に既に入っている場合には保障の重複に注意が必要。がんと医療の両方を考えている場合には最低限の保障を安く確保できるという点でメリットがある。   
 (高田晶子)