生命保険の転換・下取り・乗り換えには絶対に騙されない。

生命保険比較 保険選びネット

生命保険■独断解説

生命保険の転換・下取り・乗り換えには絶対に騙されない。


転換・下取り・乗り換え…
保険契約の見直しで気をつけること


「生命保険を見直しましょう」・「更新時期がやって来るから…」・ 「新商品ができたから前の保険を…」、とその保険会社の営業員にいわれたら「転換」かもしれません。

すでに契約している保険をやめて、違う保険に入り直すときに利用される方法です。保険会社の内部では「コンバージョン」「CV」「V転」等の言い方がされています。



転換とは、すでに契約している生命保険契約を解約してその保険ですでに保険会社に積立てられていた金額を、同じ保険会社の新しい保険契約の一時払い保険料として払込むと考えたらよいでしょう。ちなみにこの積立てられていた金額は「転換価格」といわれます。

なお実際の「転換価格」には解約返戻金の部分と積み立てた配当金部分と長期継続契約の場合の特別な配当金とが含まれます。そして単なる解約をして解約返戻金を受け取るに比べれば有利な扱いになります。転換は生命保険の見直しの一つですが、生命保険の見直しの手法はいろいろあります。

生命保険の転換のメリット


すでに契約している契約を解約して新規加入するよりも有利になります。 別の保険会社の契約へ加入しなおすときは単純に解約して新規加入となってしまいます。当然に生命保険の見直しの際には一度は検討すべきものです。

生命保険の転換のデメリット


転換時の年齢で保険料が再計算されるため、年齢が高くなった分保険料が割高になること。

また、終身保険部分の保険料は転換時の予定利率で保険料が再計算されるため予定利率の高かった時期に加入した保険は不利になります。




予定利率が高ければ保険料は安い。予定利率が高ければ保険料は高い。予定利率が高い保険は割安・高利回りの「お宝保険」。

終身保険や養老保険や年金保険など貯蓄部分が大きな保険で、予定利率が高いものは解約するな転換するな。

転換するということは高金利の定期預金を解約して低金利の定期預金に入ることと同じ。

保険会社から見れば、予定利率の高い保険は亡くなってほしい。だから営業の現場に対して「転換させろ」と指示を出す。

そして予定利率のことには触れずに「最近の医療特約や介護特約はとても進化しています。いいものになっています。だから今の契約を下取りして新しい保険にしましょう」…といった進め方にもなっています。


設計書では104万円の年金が54万円に…配当実績

こんな保険だって実際は「超お宝保険」。約束と違うからって、絶対に解約しちゃいけない。転換しちゃいけない。保険会社は解約してくれるのを待っている。


一方で死亡率や経費率が低下したものとして定期保険部分の保険料が以前の契約より低く計算されることもあり、その分は保険料が安くもななります。どちらが得かはケースバイケースともいえます。つまり生命保険の見直しとして、転換だけに絞ってはいけないということです。

そして一般論としていえば既契約について積立部分が大きいもので、かつ予定利率が高い場合には慎重に行ったほうがよいでしょう。転換でなく保険の一部増額や一部減額で保険の見直しが対処できることもあります。

死亡保障の増額が強調される一方で終身保険の保険金が減り将来の解約時の財産価値が減ってしまうケースや、月々の負担があまり変らないが払込期間が延長され、また一定期間ごとに保険料が高くなるものになって保険料総額が増大するケース、また新契約にしないと医療等の特約が付加できないからという理由で転換が行われてしまうレースもあります。


生命保険の転換にもいろいろな方式がある


定期付終身保険への転換には@基本転換方式A定期保険特約転換方式B比例転換方式 、の3種類があります。どれを選択するかで保険料やその後の配当金に差が生じますので、よく確認しないといけないポイントです。

(1)基本転換方式

現在の契約の転換価格を、転換後の契約の主契約(終身保険)の一時払保険料として充当する方法
これまでの契約で終身部分に積み立てた部分をそのまま終身保険部分に充当します。次の(2)(3)に比べると保険料は高くなります。返戻金が大きくなります。

旧契約の積立金(転換価格)として、これまで苦労して積み立てた金額は、生命保険の見直し後においてもそのまま積立金として残ることになります。



 

(2)定期保険特約転換方式

現在の契約の転換価格を、転換後の契約の定期保険特約の一時払保険料として充当する方法

これまでの契約で終身部分に積み立てた部分を掛け捨てとなる定期保険の一時払い保険料に充当します。これまで積み立てた金額を使い切ってしまうのです。

(1)に比べると保険料は安くなります。もちろんその分の積立金は少なく将来の解約返戻金も少なくなってしまいます。保険料が安くなる点は魅力でしょうが、これまでの積立を使い切ってしまう、という事実をしっかり認識しなくてはいけません。

旧契約の積立金(転換価格)として、これまで苦労して積み立てた金額は、見直しによる結果として、これから10年間(定期保険部分が10年更新なら)で使い切ってしまいます。

転換後契約の保険料が安く見えますが、それはこのため。つまりこれまでの苦労した積み立てた金額が自動的に取り崩されているためです。



 

(3)比例転換方式

現在の契約の転換価格を、転換後の契約の主契約(終身保険)および定期保険特約の一時払保険料として充当する方法
(1)と(2)との折衷案です。



 

(4)「一時払保険料」でなく「数年分の前納保険料」になる方式

なお会社によっては転換価格を「一時払保険料」でなく「数年分の前納保険料」に充当する方法があります。

転換後の一定期間にわたり、保険料払込みのつど、転換価格を転換後の契約の保険料の一部に充当しますので、転換後の一定期間中は、転換価格の充当により割り引かれた後の保険料を払い込むことになります。 この期間が経過すると充当される保険料がなくなるので保険料が増えます。

転換価格が転換後の契約への充当がすべて終わっていないうちに、転換後の契約が消滅した場合には、転換価格の残額が保険金や解約返戻金に加えて支払われます。


転換・下取り・乗り換え…での失敗実例集


だいぶ前の新聞記事ですが、本質部分は今も変わっていません。

転換失敗実例1 気づくと保険は変っており 終身保険は減っていた

家事手伝いのA子さん(31歳)には10年前に契約した終身保険があった。払込保険料総額は、55歳の満了時までに約380万円。死亡保障は生涯1000円。予定利率は、5.5%と極めて有利な契約だった。

「あと数百円を加えると、女性疾病特約がつく」という営業職員に勧められて、女性疾病特約を上乗せするつもりで新しい契約に印鑑をおした。

郵送された保険証券は「終身保険」から「定期付き終身保険」に変わっていた。

たしかに「女性疾病特約」は加わった。保険料は月額約1万円で以前の契約の約9000円と大差ないが、終身保険の死亡保険金は1000万円から200万円に減っていた。

新たに定期保険等の死亡保障約3700万円が加わったが、10年ごとに保険料が変わる更新型となっており、この保障を維持するには、月々の保険料が41歳から約約17,000円、51歳から約26,000円に上がってしまう。

朝日新聞1999/06/18「目立つ説明不足 生保が勧める転換をしてみたら(くらしのあした) 」に掲載されたケース


転換失敗実例2 保険料の支払いが「全期型」から「更新型」に

会社員のBさん(30歳)死亡保険金5900万円(うち終身保険300万円)の定期付終身保険を、7300万円(うち終身保険300万円)の新商品に転換した。保険料は月額約24,000円から、28,000円に上がった。

保険料の支払いは、従来の契約は60歳まで金額が変わらない「全期型」から、転換後は65歳まで段階的に変わる「更新型」に。58歳からの保険料は、月額114,000円に跳ね上がっていた

保険料には、契約時から払い込み満了まで金額が同じ全期型と、10年、15年といった間隔で金額が変わる更新型がある。更新型は、保険金が高額でも契約当初の保険料は一見、割安に映る。しかし、将来も同じ保障を維持するには、保険料が高額になることがある。

朝日新聞1999/06/19「隠れた不利 生保転換、消費者相談などの実例(くらしのあした)」に掲載されたケース




70歳女性…ああ、危なかった。一部転換


あと数年で500万円の満期保険金が受け取れると楽しみにしていました。70歳の一人暮らしの女性です。この500万円は老後の虎の子資金になるはずでした。

そこをその保険会社のセールスレディが訪ねました。



「医療費が心配ではないですか?」

提案されたのは「満期保険金のうち300万円相当の部分を頭金にして終身医療保険に入りませんか」というものです。医療費の心配はその通りです。200万円部分は残るし、医療費も心配だしとそのまま契約するつもりでした。

具体的には300万円部分を転換して(一部転換)、終身の医療保険にはいるのです。300万円は失いますが、死ぬまでの入院保障が得られます。


ちょうど実家に戻った保険の仕事をしている娘さんがその保険の設計書を見ることになります。電卓をはじいて「転換でなくなる満期保険金300万円を受け取って預金で残しておくでしょう。入院したとして何日分になるの?入院日額1万円として300日。そのほかに手術給付もあるけれど。いまの病院でそんな長期の入院なんてないのよ。それより300万円を手元の残しておいた方ずっと安心じゃないの。」

親に説明してこの一部転換は契約しないことになりました。

従前契約が満期保険金のない終身保険なら答えは違ったかもしれません。しかしこの場合はあと数年でもらえる300万円です。もっともこれは是非ではなく、ケースごとに正しい答えは違います。

さて保険会社の経営者から見るとこのようになります。この転換では300万円部分の積立金について契約時の高利率運用をしないで済みますし、医療終身保険にしてしまえばその300万円分の積立金は、利率を下げるばかりではなく、最後には支払わないですむ資金にすることができます。「終身医療保険」ですから死亡保険金も満期保険金もありませんからずっと払わないで済むのです。

一方で高齢者の限られた資金の中では極めて悩ましい選択になります。確かにその保障は魅力ですが、ひとつ間違えると老後の生活設計が狂います。

次の設計書はこの事例に近いものです。終身部分700万円定期保険部分2300万円の定期付終身保険の「リード21という」に保険について、終身保険700万円のうち400万円分について終身医療保険「医療の王道」に一部転換するという設計書です。


1ページ

この一部転換についての説明です

2ページ


クリックすると大きくなります。赤いマークをしたところにご注意。もととなる転換前契約は終身部分700万円定期保険部分2300万円。終身保険の400万円分の積み立て額を「医療の王道」という医療保険に一時払いに充当(転換)しています。「医療の王道」の20万円とありますが、これは関係のない金額。
小さい字ですが設計書下の部分でもととなる契約のところには「本主契約の保険料算出用利率(予定利率)は5.50%です。」とあります。一方で右の転換後の「医療の王道」は「1.65%」です。5.5%で運用していた部分についてそれ以降は1.65%になるということです。ここだけ見れば5.5%の定期預金を解約して1.65%の定期保険に預け入れるのと同じです。



大手保険会社の詐欺まがいの転換設計書
…だまされないように



転換前の契約について

転換前契約は左側の「パスポート21」「シールド」という保険で、の予定利率は3.75%、死亡保障3000万円。37歳までの保険料は13,091円、38歳からは22,659円。 32歳から37歳までだけ死亡保障が3000万円としてピンクで示されています。

しかしそれ以降は何も書かれていません。保障が途切れるように見せているのです。実際には22,659円になってしまいますが3000万円の死亡保障は続くのです。

転換後の契約について

堂堂人生_転換後

転換後契約の予定利率は1.65%、死亡保障は3500万円。42歳までの保険料は13,262円です。そして42歳から52歳までの10年間は25,521円になります(その後は52歳から62歳48,104円、62歳から72歳98,520円です)。なお転換前の契約は38歳から53歳は22,659円です。53歳以降はこの設計書では分かりません。

42歳までは死亡保障が3500万円としてピンクで示されています。そしてその後72歳までの保障が3500万円として黄色でかかれています。



しかし転換前の契約にはピンクだけで黄色はありません。。

しかし転換前の契約だって保障が継続することは同じなのです。。

転換前の契約について不利に見せて転換後の契約を有利に見せようとする、と言われても仕方ありません。天下に名だたる大企業が一般の消費者向けの提案書にこのような細工をしているのです。保険会社にとっては予定利率の高い契約を転換等で消滅させるのは至上命題です。そのためには、営業員一人一人ではなく、保険会社本社がこんな詐欺まがいの仕組みまで作るということです。


堂堂人生のトホホな転換設計書



営業員さんへの成績計上の仕組みは



次はある保険会社のある保険商品の転換の場合の成績についての保険会社の営業員への成績査定のマニュアルです。新契約の数字と従来の契約の数字の差額が成績になることが分かります。つまりお給料が増えます。そして転換される従来の契約については「経過年数が長いほど成績計上が大きい」ということになります。営業の現場では積極推進なのです。



「転換」ならまだまし?…こんなひどいこともやってくる



最近では一般の人でも「転換」ときくと「要注意」と思われるようになっています。

ただ「転換」そのものは以前の契約の配当の権利等を引き継ぐといったメリットもあります。だから「解約」して新しい保険の新規契約をするよりも有利になっているのです。保険会社としてはそのような有利な仕組みを用意して他社顧客を奪われるのを防ぐのです。

そして保険営業員の成績については新契約はプラスになりますが、同じ人が新契約と近い期間に保険を解約するとマイナスのペナルティがつきます。保険会社としては「解約をさせて新契約をとる」ことをさせないようにしているのです。

しかしある保険会社では、一定の期間が経過した、つまり予定利率の高い1000万円以下の契約を解約させて、一定の新契約に加入させた場合にはペナルティがつかないようです。つまり保険会社の本社サイドからは積極的に解約させようとしているのです。

これがどのようなセールス話法になるか…

「契約をし直すことで何10万円をお渡しします。その上で新しい契約の保険料は安くなりますよ。」

つまり昔から積み立てた積立部分の大きな保険(貯蓄性の高い終身保険や養老保険)を解約することで解約返戻金何10万円を受けとります。そのうえでほとんど掛け捨ての安い新契約(医療保険が多い)に契約したということです。

予定利率の高い積立型のお宝保険を解約されて、老後資金の役に立たない保険に入らされることになります。もちろんそのことに納得して契約していればいいのですが、「解約してお金をもらって、保険料も安くなる」という無知に付け込む魔法の新契約としても活用されてしまいます。






TOPへ戻る→








保険プロ情報
保険ゼミ
自動車保険 比較
注目ページ一覧

生命保険 注目商品情報 生命保険 比較
保険を探す前に…保険は怖い
保険業界大変革であなたは
学資保険で騙された
転換設計書で騙された
ネット生保も信じるな(外部リンク)
年金104万円のはずが54万円
生命保険のコンサルタント
保険の入り方
ネット生保
保険ショップ
保険無料相談
外資系生保
FP相談
必要保障額
告知義務
相続対策保険
大手生保
生保レディ
転換・下取り
保険乗り換え
保険解約
見直し相談は
提案書読解術
節税生命保険
保険の種類ごと
医療保険
ガン保険
学資保険
団体保険
引受緩和型
死亡保険
終身保険
所得補償保険
収入保障保険
生命保険生命保険の見積り
生命保険ランキング
生命保険資料請求評判ランク
掛捨ての通販生命保険
生命保険会社別の目次
保険の無料相談紹介
保険相談
保険マンモス
あなたのFP
MONEYMO
生命保険選び方
ライフプラン
保険販売とは
通販と営業マン
Google
商品名・会社名・保険
用語…なんでも検索

Webから検索 当サイトから検索
生命保険 注目商品情報 生命保険 比較
注目ページ一覧

気になる保険商品 商品名種類目的検索
保険会社別商品検索
保険商品の比較リスト
FPによる比較一覧
FPによる注目商品
各商品の設計書実例
知らないと損
FPによる保険情報
AAA-本音のアドバイス
大地一成の一刀両断
bird管理人の保険知識
生命保険トピックス

サイト運営元
プロ向メルマガ
who? 管理人

スーパーおすすめサイト
2006年度総合大賞受賞サイトです