保険比較 学資保険の比較1/3 by古川悦子(48)富国生命

生命保険比較 保険選びネット

生命保険■独断解説

保険比較 学資保険の比較1/3 by古川悦子(48)

7558  富国生命

学資保険の比較1/3



[ 1 2 3]
--- 次のページ→



学資保険(こども保険)と言っても、商品により保障内容や特徴は様々です。その中で貯蓄性を重視している学資保険を比較してみました。取り上げたのは、アフラック「夢みるこどもの学資保険」、ソニー生命「5年ごと利差配当付学資保険」、富国生命「みらいのつばさ」(無配当学資保険)の3つの学資保険商品です。

貯蓄重視型(貯蓄型)の学資保険は、教育資金を積み立てることに重点を置いた保障内容となっています。一般的な仕組みとしては、入学時(入園時)に合わせ、そして満期時に保険金・給付金が支払われます。

また、被保険者(子ども)が死亡した場合は死亡給付金(死亡払戻金)が支払われ、契約者(父母など)が万一の場合は、以後の保険料払込が免除されます(被保険者の保険料払込免除はない)。

貯蓄重視型の学資保険の主な特徴は以下の通りです。
●払込保険料総額に対する保険金・給付金の受取金総額の割合(返戻率あるいは戻り率ともいう)が高い(100%を超える数値)
●保障内容を絞っており、医療保障特約付加などの取扱いがない

@ 保障内容の比較



まずは、それぞれの商品の仕組み・特徴・保障内容をみていくことにしましょう。
■アフラック「夢みるこどもの学資保険」

【仕組図】(保険料払込免除特則付の場合)
受取総額300円コース(基準学資年金額100万円) 月払保険料:12,470円
契約者:30歳男性/被保険者:0歳/学資年金支払開始日:18歳/保険料払込期間:18歳払済



【仕組み】
被保険者の高校入学時に学資一時金が、大学入学から4年間にわたって学資年金が支払われます。支払額は、第1回学資年金額を基準学資年金額(契約締結の契約者の申し出による定める)とし、第2回以降の学資年金および学資一時金の金額を基準学資年金額の50%とします。

被保険者が死亡保障期間(保障開始から学資年金開始日の前日までの期間)中に死亡した場合は、既払込保険料相当額の死亡給付金が支払われます。

【特徴】
●大学入学時だけでなく、在学中の4年間にわたり学資年金が支払われる
●学資年金支払開始年齢は、18歳だけでなく17歳の設定も可能
●保険料払込期間は、18歳払済、17歳払済の他に、10歳払済を選択可能
●『保険料払込免除特則付』の他に、『保険料払込免除特則なし』(健康告知不要)のプランを選択可能

【保障内容】(<表@>を補足)
学資一時金は、被保険者が満14歳10ヵ月に達した日の直後の2月1日に生存しているときに支払われ、契約者からの請求がない場合は、所定の利率による利息を付けて自動的に据え置かれます。学資一時金は、一時金(未払いの学資年金の現価の一時支払を請求、学資年金開始後、途中からの一時金請求は不可)として受け取ることもできます。ただし、年金で受取る場合より受取総額は少なくなります。

学資年金は、被保険者が学資年金支払開始年齢(18歳or17歳)になった後に迎える最初の年単位の契約応当日以降に受け取ることができます。学資年金開始日から第4回学資年金支払日前に被保険者が死亡した場合は、未払いの学資年金の現価が契約者に支払われます。なお、学資年金の自動据え置きの取扱いはありません。

死亡給付金の支払額となる既払込保険料相当額は、月払保険料を基準として計算されます(普通保険料率適用)。算式は以下の通り。

〈月払〉(基準学資年金額に対する月払保険料)×(保険料の払込回数)
〈半年払〉(基準学資年金額に対する月払保険料)×(保険料の払込回数)×6
〈年払〉(基準学資年金額に対する月払保険料)×(保険料の払込回数)×12

*保険料の払込回数は、契約日から被保険者の死亡日までに、保険料を払い込むべき回数
*保険料払込方法(回数)の変更、基準学資年金額の減額が行われた場合には、保険契約の締結時から、被保険者の死亡時の保険料払込方法(回数)、基準学資年金額であったものとして計算

保険料払込免除特則と出生前加入特則(後述<表A>)を併せて付加する場合で、胎児の母親が契約者となるときは、基準学資年金額は60万円(受取総額180万円コース)までとなります。契約者は、被保険者の父・母・三親等内の親族、または被保険者を扶養する者となります。また、学資一時金・学資年金・死亡給付金の受取人は契約者となります。

保険期間という設定はなく、どちらかというと個人年金保険(確定年金)の仕組みに似ています。

■ソニー生命「5年ごと利差配当付学資保険」


【仕組図】
<T型> 22歳満期の場合
基準学資金100万円 月払保険料9,070円
契約者:30歳男性/被保険者:0歳/保険期間:22歳満期/保険料払込期間:22歳まで


<U型> 22歳満期の場合
基準学資金100万円 月払保険料6,790円
契約者:30歳男性/被保険者:0歳/保険期間:22歳満期/保険料払込期間:22歳まで



★死亡給付金は既払込保険料相当額(T型・U型)

【仕組み】
被保険者が所定の年齢に達したときに進学学資金、保険期間満了時に生存しているとき(誕生日直後の契約応当日)に満期学資金が支払われます。17歳・18歳・20歳・22歳満期があり、進学学資金が支払われるタイミングによって、T型、U型のどちらか選択できます。

T型は、満期時の他に、17歳・18歳満期の場合は中学入学時と高校入学時に進学学資金(満期学資金の30%)が、20歳・22歳満期の場合は大学入学時に進学学資金(満期学資金の100%)が支払われます。U型は、17歳・18歳満期の場合は満期時に満期学資金が、20歳・22歳満期の場合は大学入学時と満期時にそれぞれ学資金が支払われます。な

お、17歳満期のU型・18歳満期のU型には、進学学資金はありません。被保険者が保険期間中に死亡した場合は、死亡給付金(既払込保険料相当額)が支払われます。

【特徴】
●オーダーメイドにより自由にプランを選べる
(「保険料から設計」と「学資金を決めて設計」を選択可能)
●シンプルでわかりやすい保障内容となっている
●保険料払込方法(回数)を一時払とすることで返戻率をさらに高く設定できる
●17歳満期を選択することで、早生れの場合に対応できる

【保障内容】
保険料払込期間については、短期払の取扱いがなく、全期払(保険期間=保険料払込期間)のみの取扱いとなります。

進学学資金がある場合は、被保険者がそれぞれ満11歳8ヵ月、満14歳8ヵ月、満17歳8ヵ月に達した直後の12月1日に生存していたときに支払われます。なお、進学学資金は請求がない場合、自動据え置き扱いとなり、その間所定の利率による利息が付きます。

契約者が万一の場合は、以後の保険料払込が免除されます(一時払契約を除く)。
月払契約・半年払契約・年払契約の場合の死亡給付金額の算出方法(この商品の場合は個別扱いの保険料率となる)は、アフラック「夢みるこどもの学資保険」と同様の考え方となります(前述)。一時払契約の場合の死亡給付金額は一時払保険料相当額となります。

約款上では、進学学資金・満期学資金の受取人は学資金受取人、死亡給付金の受取人は死亡給付金受取人となっています(詳細は、ソニー生命の担当者に問い合わせのこと)。

「5年ごと利差配当付年金支払特約」を付加することで、死亡給付金または学資金を年金で受取ることができます(一時金を払い込むことで年金額を増やせる)。年金の種類は、「保証期間付夫婦年金」・「保証期間付終身年金」・「確定年金」です。また、残余保証期間中・残余年金支払期間中の未払年金の現価に相当する金額を一時金で受取ることも可能です。


[ 1 2 3]
--- 次のページ→





2012年1月



学資保険比較 学資保険(こども保険)の選び方と各社商品一覧








生命保険比較 生命保険比較








生命保険
この情報は公開情報と独自調査によります。発売元保険会社のパンフレットや約款等によりご確認ください。


保険プロ情報
保険ゼミ
自動車保険 比較
注目ページ一覧

生命保険 注目商品情報 生命保険 比較
保険を探す前に…保険は怖い
保険業界大変革であなたは
学資保険で騙された
転換設計書で騙された
ネット生保も信じるな(外部リンク)
年金104万円のはずが54万円
生命保険のコンサルタント
保険の入り方
ネット生保
保険ショップ
保険無料相談
外資系生保
FP相談
必要保障額
告知義務
相続対策保険
大手生保
生保レディ
転換・下取り
保険乗り換え
保険解約
見直し相談は
提案書読解術
節税生命保険
保険の種類ごと
医療保険
ガン保険
学資保険
団体保険
引受緩和型
死亡保険
終身保険
所得補償保険
収入保障保険
生命保険生命保険の見積り
生命保険ランキング
生命保険資料請求評判ランク
掛捨ての通販生命保険
生命保険会社別の目次
保険の無料相談紹介
保険相談
保険マンモス
あなたのFP
MONEYMO
生命保険選び方
ライフプラン
保険販売とは
通販と営業マン
Google
商品名・会社名・保険
用語…なんでも検索

Webから検索 当サイトから検索
生命保険 注目商品情報 生命保険 比較
注目ページ一覧

気になる保険商品 商品名種類目的検索
保険会社別商品検索
保険商品の比較リスト
FPによる比較一覧
FPによる注目商品
各商品の設計書実例
知らないと損
FPによる保険情報
AAA-本音のアドバイス
大地一成の一刀両断
bird管理人の保険知識
生命保険トピックス

サイト運営元
プロ向メルマガ
who? 管理人

スーパーおすすめサイト
2006年度総合大賞受賞サイトです