| ☆2006年6月発売☆ ○シニア世代向け、健康ボーナスと特定損傷給付付きの医療保険
 ・骨折や、やけど等のケガおよび病気が保障される
 ・入院給付金日額により、2,000円コース(B2プラン)〜10,000円コース(B10プラン)の、4つのプランがある
 ・インターネット通信販売の商品
 ・インターネットによる保険料試算が可能
 ・保険期間/保険料払込期間は、5年(最長85歳まで)
 ・契約年齢範囲は、満55歳〜満80歳
 ・医師の診査や告知なしで加入できる
 
 ●疾病/災害入院給付金
 ・病気で継続8日/ケガで通算5日以上入院したとき、1日目から支払われる
 ・1入院の支払限度日数は、45日
 ・通算支払限度日数は、120日
 ・病気の場合は、責任開始時より91日目(疾病給付責任開始日)から保障される
 ・既往症は、「疾病給付責任開始日」よりさらに2年経過した後から保障される
 
 ●疾病/災害手術給付金
 ・病気やケガで所定の手術を受けたとき、種類に応じて支払われる
 ・給付金額は、1回につき入院給付金日額の10/20/40倍の金額
 
 ●疾病/災害通院給付金
 ・「疾病/災害入院給付金」が支払われる入院をして、退院後120日以内に通院した場合に支払われる
 ・1入院の支払限度日数は、30日
 ・通算支払限度日数は、120日
 ・給付金額は、1日につき入院給付金日額の半額
 
 ●特定損傷給付金
 ・骨折/やけど/関節脱臼/腱の断裂により治療を受けたとき、入院の有無に関わらず支払われる
 ・支払限度は、通算で10回
 ・給付金額は、入院給付金日額(プラン)にかかわらず1回につき10万円
 
 ●無事故給付金(健康ボーナス)
 ・入院給付金を受け取らず、満期時に生存している場合に支払われる
 ・給付金額は、入院給付金日額の20倍の金額
 
 
 ○保険料
 
 ●B2プラン(入院給付金2,000円)
 ・男性
 55歳4,392円、65歳5,226円、75歳6,622円
 ・女性
 55歳4,288円、65歳5,194円、75歳6,656円
 
 ●B5プラン(入院給付金5,000円)
 ・男性
 55歳9,735円、65歳11,805円、75歳15,130円
 ・女性
 55歳9,535円、65歳11,665円、75歳15,065円
 
 ●B8プラン(入院給付金8,000円)
 ・男性
 55歳15,078円、65歳18,384円、75歳23,638円
 ・女性
 55歳14,782円、65歳18,136円、75歳23,474円
 
 ●B10プラン(入院給付金10,000円)
 ・男性
 55歳18,640円、65歳22,770円、75歳29,310円
 ・女性
 55歳18,280円、65歳22,450円、75歳29,080円
 
 ★2006/8/17作成
 
 (販売停止)
 |