![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
■--医療保険考えすぎて決められず・・・(新健康応援max or シュア) >>>ニコニコ -- 2004/03/25-10:55..No.[2250] |
![]() | |
![]() |
![]() |
終身医療に入ろうと思っています。 2社(新健康応援max or シュア)で迷っています。 入院日数に違いがあって掛け金もそれに伴って違いますが、なかなか決められずにいます。どちらを選んだらいいでしょうか? 29歳 女性 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
>>> だいだい -- 2004/03/25-11:36..No.[2252] | ![]() | |
![]() |
![]() |
1入院が60日型を選ぶポイントは給付日額の多さと思います。 もし、退院後まもなく再入院をして合計80日入院した場合は、後半の20日は給付されませんので、日額を多くしとくと出ない分までカバーできる可能性があるからです。 また手術給付金の対象となる手術の範囲、給付倍率等を確認できてますか、僅かな保険料は保障内容の良さで納得できると思います。 出来るだけ、加入後のサポートが期待できるよう、通販は進めません。 入院中に預金残高不足で保険が効力を失ったら大変です。 | ![]() |
![]() |
>>> ゆゆ -- 2004/03/25-11:44..No.[2253] | ![]() | |
![]() |
![]() |
はじめまして、ニコニコさん♪終身医療のポイントとしては、一入院の日数もチェックしてみて下さい。後は、払い込み期間も・・・。一入院60日、120日、365日、700日と最近ではいろんなパターンがあります。 一つの入院に関して面倒をみる日数ですので、私個人としては120日は終身医療だとすれば必要な気がしますね。若いうちの入院は短期で済む場合が多いものですが、年齢が高くなると長期化するのがほとんどなので・・。それから、特約がついてたら保険期間にも注意した方がいいと思いますよ。払い込み期間は、終身払い、60歳払い等あります。当然、終身払いは、死ぬまで(又は、免除の対象になるまで)払い続けるので安くすみます。短期払い込みにすると保険料は上がりますが、払い込みが終了すれば保険料の心配はなくなります。どちらがいいとも思えませんから、その辺りはニコニコさんが選択して下さいね。このくらいですかね?参考になりましたか? | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |